2010-01-01から1年間の記事一覧
H22年度 第9回目のすくっ子です。すくっ子がはじまって117回目のすくっ子になります。北川辺生涯学習センター みのり で行いました。94組212名の親子が参加してくださいました。 最初に、先生たちのハンドベル演奏・アンパンマンマーチ・きよし…
みつまた児童館12月の予定です。 みつまた児童館で行っている子育て支援のスケジュールをお知らせします。親子で楽しもう (全年齢対象)11:00〜○ふれあいあそび、リズムあそび、体操、工作など、親子で楽しめる遊びをたくさん用意しています。今月の主と…
H22年度 第8回目のすくっ子です。すくっ子がはじまって116回目のすくっ子になります。大桑公民館で行いました。58組123名の親子が参加してくださいました。 最初は、手遊び・トントントンアンパンマン・ディズニーの手遊び・パンダ・うさぎ・コ…
H22年度 第7回目のすくっ子です。すくっ子がはじまって115回目のすくっ子になります。不動岡公民館で行いました。62組136名の親子が参加してくださいました。 ハロウィンが近いからハロウィンにゃんちゅうが遊びに来てくれたよ! 「ハロウィンは…
H22年度 第6回目のすくっ子です。すくっ子がはじまって114回目のすくっ子になります。市民プラザで行いました。115組242名の親子が参加してくださいました。アンパンマン、しょくパンマン、カレーパンマン、メロンパンナちゃん、バイキンマン、…
H22年度 第5回目のすくっ子です。 すくっ子がはじまって113回目のすくっ子になります。 大越公民館で行いました。 34組74名の親子が参加してくださいました。ひさしぶりに ニャンちゅう が遊びに来てくれたよ。 ミーの名前はニャンちゅう 好きな…
みつまた児童館9月の予定です。 みつまた児童館で行っている子育て支援のスケジュールをお知らせします。親子で楽しもう (全年齢対象)11:00〜○ふれあいあそび、リズムあそび、体操、工作など、親子で楽しめる遊びをたくさん用意しています。今月の主とな…
H22年度 第5回目のすくっ子です。 すくっ子がはじまって112回目のすくっ子になります。 志多見公民館で行いました。 33組72名の親子が参加してくださいました。 最初は、手遊び・トントントンアンパンマン・1と1を合わせると (ミッキーマウス.…
H22年度 第4回目のすくっ子です。 すくっ子がはじまって111回目のすくっ子になります。 花崎コミュニティーセンターで行いました。 87組191名の親子が参加してくださいました。 アンパンマン、しょくパンマン、カレーパンマン、 メロンパンナち…
H22年度 第3回目のすくっ子です。すくっ子がはじまって110回目のすくっ子になります。 不動岡公民館で行いました。160名の親子が参加してくださいました。 最初は、手遊び ・トントントンアンパンマン ・おでかけアンパンマンをやったよ。次に、伝…
みつまた児童館6月の予定です。 みつまた児童館で行っている子育て支援のスケジュールをお知らせします。親子で楽しもう (全年齢対象)11:00〜○ふれあいあそび、リズムあそび、体操、工作など、親子で楽しめる遊びをたくさん用意しています。今月の主とな…
H22年度 第2回目のすくっ子です。すくっ子がはじまって109回目のすくっ子になります。 みつまた公民館で行いました。151名の親子が参加してくださいました。 最初は、手遊び ・トントントンアンパンマン みんなが元気いっぱいてあそびをやっていた…
みつまた児童館5月の予定です。 みつまた児童館で行っている子育て支援のスケジュールをお知らせします。親子で楽しもう (全年齢対象)11:00〜○ふれあいあそび、リズムあそび、体操、工作など、親子で楽しめる遊びをたくさん用意しています。今月の主とな…
H22年度 第1回目のすくっ子です。すくっ子がはじまって108回目のすくっ子になります。 市民プラザで行いました。85組の親子が参加してくださいました。 加須市が大きくなってはじめてのすくっ子なので、加須市子育て支援課の課長さんからお話をして…
大変長らくお待たせしました!! H22年度 第1回目のすくっ子のお知らせです。 4月30日金曜日 市民プラザ 3F多目的ホールにて みんなで元気に体操しよう!! みんながだいすきなあのヒーローも来てくれるよ ※今回のすくっ子は、今まで利用していた和室で…
三俣児童館 3月の予定です。 2月から児童館で行っていた子育て支援広場は、親子で楽しもうになりました。今までは、手遊び、絵本、体操と行う内容ごとに分かれていましたが、すくっ子のように1回の中に体操、ふれあいあそび、パネルシアターなどいろいろ…
H21年度 2クール目の最後のすくっ子です。すくっ子がはじまって107回目のすくっ子になります。 大越公民館で行いました。61名の親子が参加してくださいました。 2クール目最後のすくっ子なので、7人の小人が来てくれたよ。 「ハイホ♪ハイホ♪仕事…
H21年度 2クール目の第4回目のすくっ子です。すくっ子がはじまって106回目のすくっ子になります。 志多見公民館で行いました。74名の親子が参加してくださいました。 最初は、手遊び ・おでかけアンパンマン(アンパンマン、バイキンマン、カレー…
H21年度 2クール目の第3回目のすくっ子です。すくっ子がはじまって105回目のすくっ子になります。 水深公民館で行いました。85名の親子が参加してくださいました。 新年明けて初めてのすくっ子だから獅子舞が来てくれたよ。 獅子頭に頭をかんでも…
H22年度 第7回目のすくっ子です。すくっ子がはじまって115回目のすくっ子になります。不動岡公民館で行いました。62組136名の親子が参加してくださいました。 ハロウィンが近いからハロウィンにゃんちゅうが遊びに来てくれたよ! 「ハロウィンは…